水槽入れ替え14:餌のこと【2015/10/17(土)】
フィルターの変更で、意外な影響が出て来ました。
・ラスボラの餌
これまでは上からジョボジョボ水が入ってたので、餌が沈んでたんですが、外部フィルターにして水面が落ち着いてると、餌が沈みません。
で、いつまでも上に残ってる。
沈まないから食べないのかと思って、最初はばちゃばちゃやって沈めてたけど。
でも本来、沈まないのが正しい気がする。
沈んでいく途中の餌は食べるけど、落ちてしまったらラスボラは食べないので。
いつまでも上に残ってるのは、単に食べ切れてない、餌のやりすぎなんじゃないかと。
これまでは沈んでたから、全部食べらなかっただけで。
ということで、対策として餌の量を減らしてみました。
様子を見ながら、足りないようなら増やす事にします。
・コリドラスの餌
これまでは写真左の餌でしたが、これが崩れやすい。
外部フィルターにして水中に水流が出来たので、落とす途中で崩れて散ってしまい、底まで届かない。
そこで、プロホースのパイプを差し込んで、底まで届ける事にしました。
でも底についてすぐ崩れて、流れてしまう。
まあ食べて無い事もない気がしますが、写真右の崩れにくい餌に変えてみました。
« 水槽入れ替え13:pHその1【2015/10/15(月)~17(土)】 | トップページ | 水槽入れ替え15:新しい魚【2015/10/17(土)】 »
「アクア」カテゴリの記事
- 水槽入れ替え31:田植え後2週間目【2015/11/2~8】(2015.11.09)
- 水槽入れ替え30:オトシン【2015/11/3】(2015.11.08)
- 水槽入れ替え29:サブ照明の吊り【2015/11/1~4】(2015.11.07)
- 水槽入れ替え28:棚目隠しペイント【2015/11/3】(2015.11.06)
- 水槽入れ替え28:エビ導入【2015/11/1】(2015.11.05)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1491554/62124485
この記事へのトラックバック一覧です: 水槽入れ替え14:餌のこと【2015/10/17(土)】:
« 水槽入れ替え13:pHその1【2015/10/15(月)~17(土)】 | トップページ | 水槽入れ替え15:新しい魚【2015/10/17(土)】 »
コメント