水槽入れ替え10:照明改造と魚引越し【2015/10/11(日)】
照明改造。
まずは、蛍光灯を外してアルミテープ貼りました。
これで照度アップする、とかなんとかw
照明はLEDから蛍光灯に変わって、ごつく重くなりました。
蓋の上に載せてると餌あげたりメンテするにはいちいちどかさないといけませんが、動かすのがちと面倒なので、吊るして少し浮かす事にします。
距離離れれば光弱くなるけど、多分パワーに余裕あると思ってるので大丈夫でしょ。
金具を取り付けて、上からチェーン吊るしました。
スチールラックだから、上から吊るすのは楽ですね。
これで餌やりやメンテが楽になると思います。
更に新旧の水を交換してみます。
1.旧水槽を1/2(約10L)抜く
2.新水槽から新水槽に点滴法で入れる
3.旧から抜いた水を新にイン
ソイルの高さ除くと
旧の1/2、新の1/3が交換。
これで、
旧のままなのは 3/4*1/2*1/2=3/16
新のままなのは 5/6*2/3*2/3=20/54
もうそろそろ良いかな?
水カビはいまいち改善してないので、モスは隔離して水道水で塩素浴の刑。
水槽の設定温度は先に26度に戻してます。
魚達は網で確保してタッパに集めて、プラケースごと新水槽に浮かべて温度合わせ30分。
そのままゆっくり沈めて、とりあえず引越し完了~
CO2添加セットも買って来たけど、一度にあれこれやるのも魚も大変だろうから、コレは明日設置。
« 水槽入れ替え9:続水合わせ【2015/10/10(土)】 | トップページ | 水槽入れ替え11:CO2添加システム導入【2015/10/12(月)】 »
「アクア」カテゴリの記事
- 水槽入れ替え31:田植え後2週間目【2015/11/2~8】(2015.11.09)
- 水槽入れ替え30:オトシン【2015/11/3】(2015.11.08)
- 水槽入れ替え29:サブ照明の吊り【2015/11/1~4】(2015.11.07)
- 水槽入れ替え28:棚目隠しペイント【2015/11/3】(2015.11.06)
- 水槽入れ替え28:エビ導入【2015/11/1】(2015.11.05)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1491554/62019236
この記事へのトラックバック一覧です: 水槽入れ替え10:照明改造と魚引越し【2015/10/11(日)】:
« 水槽入れ替え9:続水合わせ【2015/10/10(土)】 | トップページ | 水槽入れ替え11:CO2添加システム導入【2015/10/12(月)】 »
コメント