口蹄疫30
本日も感染報告はないようです。
九州悪天候ですが、昨日の殺処分・埋・却頭数は7,414頭。
総処分頭数は238,207頭数で、残り4万頭を切りました。
幾つか気になったニュースをピックアップ。
・夏の甲子園、宮崎では開会式を中止
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100623/bbl1006231249002-n1.htm
何とか中止にはならなかったようで、良かったです。
・野生動物の口蹄疫対策
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/179991
おりの育ったとこは平野部の商店街なので、野生動物とか見たことないんですが、尾鈴山の方には居るんだろうな、と思って調べてみたら、猪のほかニホンカモシカも居るとか。。
ニホンカモシカも偶蹄目ですが、特別天然記念物ですから駆除する訳にもいかんですよねえ。。
・すべてを失う農家の気持ちを一番に考えて下さい。農家の方の心のケアが最重要です
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/179954
・県全体が消耗戦のようになっている。経済損失だけでなく、人々の心理的な傷にも目配りが重要
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/kouteieki/index.php
殺処分が済んで3週間立てば移動制限解除になります。
それまで、踏ん張って頂きたい。
「口蹄疫」カテゴリの記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1491554/39488067
この記事へのトラックバック一覧です: 口蹄疫30:
コメント