ウッドデッキ計画4
8月頭に一度木材の見積もり取ってました。
その時の単価が、
4m×105mm×30mm 1,830円x20
4m×105mm×105mm 5,870円x6
消費税と送料入れて、87,411円。
で、その後ウッドデッキのサイズをでかくして設計図変更したので、板の数を38本に変更。
更に105角を89角(4x4)に削って欲しいという話をして再見積依頼をしたのが先週月曜日。
中々見積もり来ないので、金曜に催促の電話入れて、ようやく再見積出てきたのが土曜日。
4m×105mm×30mm 3,800円x20
4m×105mm×105mm 6,800円x6
消費税と送料入れて、132,640円。
4m×105mm×30mmの単価変わりすぎやろ!
つうか、数違ってるし!w
で、日曜にメール入れときましたが、今日も午前中から電話入れました。
クレーマーと思われてないだろうなw
最初の見積と2回目の見積では担当者が違っていて、最初の見積(A氏とします)とはメールだけのやりとり。
2回目のは、105角を削って欲しいという話をした方(S氏とします)から見積きてたので。
S氏に電話変わって貰って話しました。
この時点でまだメールは見てないとのこと。まあ、共用のアドレスっぽいからしゃーないけど。
で、A氏の名前も出して説明して、金額違いすぎ&数も違う事を説明して、確認お願いしました。
着工は 9/19 の予定ですが、その前に塗装とカットを済ませておきたいんですね。
9/12 の週末でも良いんですが、雨が降ったらヤバイので余裕を持って 9/5 に作業を予定したい。
そうすると、前日の 9/4 には届いて欲しい。
今日中に発注すれば 9/4 に届けられると言われてるので、結構スケジュールがタイトになってきてて、ドキドキ。
初回見積時に納期について「入金確認後3日位」と書いてあったので、振込み確認を以って正式発注となる、と理解。
ちなみにウチは銀行のカードは基本ヨメが管理してて、今日は借りてこなかったんで、振込みはヨメに頼むしかないんす。
幸い今日は義父母が来てくれる日なので、振込みに行く事は可能なはず。
で、昼過ぎに電話連絡入りました。
説明によると、最初のA氏見積の際にあった4mの安い材が、今無いんだと。
見積の有効期限1ヶ月やのにどういうこっちゃいw
まあ、2mなら安いのがあるてことなんで、根太に使用する8本だけはS氏見積の高い4mにしてそれ以外は2mで本数出しなおして、再度の再見積依頼。
まあ根太も2mのを継いで作ることは可能ですが、めんどくさいしw、継がないで出来るんならその方が強度も高いんじゃないかと想像しました。
この時点でまだ振込み口座の説明とか一切無かったんでw、振込み口座も連絡してね、と伝えました。
しかし1時間以上経過して、14時過ぎても見積来ない。。
今日中に振込み確認するには、普通ならまあ最遅で15時ですよね。(例外もありますが)
んでまたも催促の電話。もう、何べん電話させるんじゃ。。
「今すぐ送ってくれないと間に合いませんよね?」
と言って更に 14:45 まで待ったけど来ないんで、
「もう今日中に入金は無理ですよ?」
とまた連絡。
んま結果としては、入金確認は明日でも、金曜に納品できるように発注かけてもらう約束取り付けましたw
しかし、なんでこれくらいの再見積が10分くらいで出来んのだ?
で、最終見積は
4m×105mm×30mm 3,990円(税込)x7
2m×105mm×30mm 893円(税込)x58
4m×105mm×105mm 7,140円(税込)x6
合計 136,554円
となりました。
最初の見積より送料が 2,000円安くなってるのは、特に指摘してませんw
« ウッドデッキ計画3.2 | トップページ | ウッドデッキ計画5 »
「ウッドデッキ」カテゴリの記事
- ウッドデッキ塗りなおし2011その2(2011.05.04)
- ウッドデッキ塗りなおし2011その1(2011.04.27)
- ウッドデッキ照明考1(2009.11.28)
- ウッドデッキ初雨(2009.09.29)
- ウッドデッキ作成記13(2009.09.21)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- ウッドデッキ塗りなおし2011その2(2011.05.04)
- ウッドデッキ塗りなおし2011その1(2011.04.27)
- 庭改造中46:土作り(2009.02.13)
- 住宅ローン減税手続きやってきました(2009.02.06)
- VENTA(2009.01.30)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1491554/39487954
この記事へのトラックバック一覧です: ウッドデッキ計画4:
仕事がおそ~い、なおかついいかげ~んだとイライラしますよね。
でも、送料が2000円やすく(?)なってよかったですね。
投稿: ゆりやまゆりお | 2009年8月31日 (月) 23時34分
まあ、でえくは雨が降ったら仕事やすみな稼業だから、業界が皆のんびりしてるのかもですね~w
投稿: かーそえ | 2009年9月 1日 (火) 21時52分